通常発声練習

何を持って通常というのか分かりませんが、とりあえずメニューに載せていない発声法を掲載します。新しい情報も随時募集中です。

前のページへ情報提供トップページ


練習ver.1(母音練習にもなりますので一言一言を大事に)

水馬(あめんぼ)赤いな、ア、イ、ウ、エ、オ。
浮藻に小蝦(こえび)もおよいでる。
柿の木、栗の木、カ、キ、ク、ケ、コ。
啄木鳥(きつつき)こつこつ、枯れけやき。
大角豆(ささぎ)()をかけ、サ、シ、ス、セ、ソ。
その魚浅瀬で刺しました。
立ちましょ、喇叭(らっぱ)で、タ、チ、ツ、テ、ト。
トテトテタッタと飛び立った。
蛞蝓(なめくじ)のろのろ、ナ、ニ、ヌ、ネ、ノ。
納戸(なんど)にぬめって、なにねばる。
鳩ぽっぽ、ほろほろ、ハ、ヒ、フ、ヘ、ホ。
日向(ひなた)のお部屋にゃ笛を吹く。
蝸牛(まいまい)螺旋巻(ねじまき)、マ、ミ、ム、メ、モ。
梅の実落ちても見もしまい。
焼栗。ゆで栗。ヤ、イ、ユ、エ、ヨ。
山田に()のつく宵の家。
雷鳥は寒かろ、ラ、リ、ル、レ、ロ。
蓮華(れんげ)が咲いたら、瑠璃(るり)の鳥
わい、わい、わっしょい。ワ、ヰ、ウ、ヱ、ヲ。
植木屋、井戸換え、お祭りだ。

北原白秋「五十音」全文抜粋


練習Ver.2(2通りあります語尾をきるのと、語尾を伸ばすもの)

 あ・え・い・う・え・お・あ・お  か・け・き・く・け・こ・か・こ  さ・せ・し・す・せ・そ・さ・そ

 た・て・ち・つ・て・と・た・と  な・ね・に・ぬ・ね・の・な・の  は・へ・ひ・ふ・へ・ほ・は・ほ

 ま・め・み・む・め・も・ま・も  や・え・い・ゆ・え・よ・や・よ  ら・れ・り・る・れ・ろ・ら・ろ

 わ・え・い・う・え・を・わ・を  が・げ・ぎ・ぐ・げ・ご・が・ご  か゜け゜き゜く゜け゜こ゜か゜こ゜(鼻濁音です)

 ざ・ぜ・じ・ず・ぜ・ぞ・ざ・ぞ  だ・で・ぢ・づ・で・ど・だ・ど  ば・べ・び・ぶ・べ・ぼ・ば・ぼ

 ぱ・ぺ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ・ぱ・ぽ  きゃきぇきぃきゅきぇきょきゃきょ  しゃしぇしぃしゅしぇしょしゃしょ

 ちゃちぇちぃちゅちぇちょちゃちょ  にゃにぇにぃにゅにぇにょにゃにょ  ひゃひぇひぃひゅひぇひょひゃひょ

 みゃみぇみぃみゅみぇみょみゃみょ  りゃりぇりぃりゅりぇりょりゃりょ


練習Ver.3-1(速く確実に読むと滑舌の練習になります)

あいうえお いうえおあ うえおあい えおあいう おあいうえ

かきくけこ きくけこか くけこかき けこかきく こかきくけ

さしすせそ しすせそさ すせそさし せそさしす そさしすせ

たちつてと ちつてとた つてとたち てとたちつ とたちつて

なにぬねの にぬねのな ぬねのなに ねのなにぬ のなにぬね

はひふへほ ひふへほは ふへほはひ へほはひふ ほはひふへ

まみむめも みむめもま むめもまみ めもまみむ もまみむめ

やいゆえよ いゆえよや ゆえよやい えよやいゆ よやいゆえ

らりるれろ りるれろら るれろらり れろらりる ろらりるれ

わいうえを いうえをわ うえをわい えをわいう をわいうえ

かきくけこ きくけこか くけこかき けこかきく こかきくけ

がぎぐげご ぎぐげごが ぐげごがぎ げごがぎぐ ごがぎぐげ (鼻濁音でも同時に)

ざじずぜぞ じずぜぞざ ずぜぞざじ ぜぞざじず ぞざじずぜ

だぢづでど ぢづでどだ づでどだぢ でどだぢづ どだぢづで

ばびぶべぼ びぶべぼば ぶべぼばび べぼばびぶ ぼばびぶべ

ぱぴぷぺぽ ぴぷぺぽぱ ぷぺぽぱぴ ぺぽぱぴぷ ぽぱぴぷぺ

きゃきぃきゅきぇきょ きぃきゅきぇきょきゃ きゅきぇきょきゃきぃ  きぇきょきゃきぃきゅ きょきゃきぃきゅきぇ

しゃしぃしゅしぇしょ しぃしゅしぇしょしゃ しゅしぇしょしゃしぃ しぇしょしゃしぃしゅ しょしゃしぃしゅしぇ

ちゃちぃちゅちぇちょ ちぃちゅちぇちょちゃ ちゅちぇちょちゃちぃ ちぇちょちゃちぃちゅ ちょちゃちぃちゅちぇ

にゃにぃにゅにぇにょ にぃにゅにぇにょにゃ にゅにぇにょにゃにぃ にぇにょにゃにぃにゅ にょにゃにぃにゅにぇ

みゃみぃみゅみぇみょ みぃみゅみぇみょみゃ みゅみぇみょみゃみぃ みぇみょみゃみぃみゅ みょみゃみぃみゅみぇ

りゃりぃりゅりぇりょ りぃりゅりぇりょりゃ りゅりぇりょりゃりぃ りぇりょりゃりぃりゅ りょりゃりぃりゅりぇ


練習Ver.3-2(速く確実に読むと滑舌の練習になります)

レロ レロ レロ レロ レロ レロ レロ レロ

レロラレロ レロラレロ レロラレロ レロラレロ

ラレリルレロラロ ラレリルレロラロ ラレリルレロラロ

ララララララララ

ダダダダダダダダ


前のページへ情報提供トップページ